珈琲や焼き菓子はお持ち帰りとしてご購入することができます。
ご自宅やご贈答用に是非ご検討ください。
通販ご希望の方は「ご注文方法について」をご覧になり、「ご注文フォーム」からお願いいたします。
金額は税別表示となっております。
ブレンド
青空 | ミディアム 1566円 すっきりと気持ちよく。滑らかで口当たりがよい。 |
---|---|
home | シティー 1566円 まろやかでコクのある。香りもよく後味の余韻が心地よい。 |
koffe | フレンチ 1566円 柔らかな苦み。アイスやカフェオレなどアレンジコーヒーにも最適。 |
ストレート
エチオピア グジ・ハンベラ ゴロ・ベデッサW.S. フリーウォッシュト精製 | ミディアム 2106円 透き通った味わいで瑞々しい果実を連想させます。シトラス、ベリー、桃、アールグレイなどイルガチェフェに勝るとも劣らない香味は輪郭がくっきりとしています。後味の余韻も長く素晴らしいです。 |
---|---|
エチオピア グジ・ハンベラ ゴロ・ベデッサD.S. ナチュラル精製 ミディアムロースト | ミディアム 2106円 赤い実のまま天日干しするナチュラル精製品で時間と手間を要します。ドライフルーツを思わせる果実香は複雑で、時間を追うごとに違った味わいを楽しませてくれます。後味の余韻も長く甘いです。イルガチェフェに勝るとも劣らない出来栄えで、エチオピアファンの方は是非お試し下さい。 |
メキシコ オアハカ州 ユクカフェ | ミディアム 1998円 かつてのジャマイカやハワイを思わせるコーヒーです。気候変動の影響で在来品種のこーひーの栽培が難しくなりつつある現在、とても注目すべき産地です。クリーンで穏やかな酸、上品な口当たりが素晴らしいです。 |
ペルー ウィルダー・ガルシア ブルボン ミディアムロースト | ミディアム 1890円 2018年に訪問した農園です。まだ若い農園主ですがコーヒーと真摯に向き合い毎年結果を出し続けています。濃縮感のあるボディーとシトラス系の果実香はバランスが素晴らしいです。今年の出来も非常に良く申し分ありません。 |
コスタリカ ラ・ロカ(ミル) グラナディージャ農園 | ミディアム 1890円 2016年に訪問したタラスのマイクロミルです。2014年にロカ(ミル)を設立したウマーニャ三兄弟が新たに取得した農地。標高2000mという異例の高地で高品質コーヒーの生産に取り組んでいます。明るい柑橘を思わせる酸が素晴らしいです。 |
ケニア カムワンギファクトリーAA | シティー 1998円 優良農園の多くあるキリニャガ地区産です。豊富なミネラル、火山灰質の土壌、十分な降水量など良質なコーヒーの生産に適しています。黒い果実を思わせる果実香としっかりとしたコクは良質なケニアの証です。 |
コロンビア タママウンテン | シティー 1890円 コロンビア北部、ノルテ・デ・サンタンデール県トレド村の小農家のロットです。古い生産地でティピカ種が多く残る産地で、ティピカ主体のブレンドです。クリーンでミディアムボディー、バランスが良く、優しくも芯のあるコーヒーです。 |
ホンジュラス ラス・クレマス・デ・サン・セバスティアン | シティー 1890円 レンピラ県サン・セバスティアンの自然豊かな地域に点在する集落の豆です。カリブ海側からの湿った空気と太平洋側からの乾いた空気が流れ込みコーヒー栽培に適しています。癖のないやわらかい口当たりが近年になく素晴らしいです。 |
エチオピア グジ・ハンベラ ゴロ・ベデッサD.S. ナチュラル精製 シティーロースト | シティー 2106円 赤いチェリーのまま天日で乾燥させるナチュラル精製品で時間と手間を要します。果肉の香りが種子に凝縮され、ベリー、レーズン、プラム、杏などのドライフルーツを思わせる独特の香味は複雑で時間を追うごとに違った味わいを楽しませてくれます。 |
コスタリカ セロベルデ(ミル) カタリーナ農園 | フレンチ 1890円 2016年に訪問したレオンコルテスの農園です。もともとは粘土質の牧草地でしたが、カタリーナという一年草を刈り取るごとに敷き詰め年月をかけて土壌改良しました。柔らかな甘みと苦みは農園主デイネルさんの人柄が現れています。 |
ペルー ウィルダー・ガルシア ブルボン フレンチロースト | フレンチ 1890円 2018年に訪問した農園です。まだ若い農園主ですがコーヒーと真摯に向き合い毎年結果を出し続けています。深く炒ることで濃縮感が増しほんのりとシトラス系の果実香が漂います。今年の出来も非常に良く申し分ありません。 |
インドネシア スマトラ マンデリン オナンガンジャン カルドンエステート | フレンチ 1998円 オナンガンジャン地区で発見されたクラシックスマトラの一つです。さび病被害でロブスタ種やハイブリッド種に植え替えられた歴史を持つスマトラですが、例外的にわずかに生き残っているティピカ系在来種です。ハーブ、若草、木の皮、しっかりとしたボディーは今年も健在です。 |
その他
お箱詰め・ギフト包装330円
お好きな商品をお選びいただき箱詰め・ギフト包装致します。
デカフェ エチオピア ウォテ・コンガ | シティー 1998円 カナダ・スイスウォーター社のウォータープロセス品です。デカフェ特有の香りがほとんどなくデカフェとは思えないクオリティーです。明るめの印象で優しい甘みがあります。 |
---|---|
立山玉殿の湧水を使用した、こだわりのリキッドアイスコーヒー。 専門の職人が丁寧にネルドリップし、清らかでリッチな味わいに仕上がっております。 |
|
カフェオレベース | 1566円/500ml 厳選したスペシャルティーコーヒーを贅沢に使用しました。 ベースを3~4倍のミルクで割って簡単カフェオレの出来上がり。甘さ控えめです。 |
ドリップパック | 2種類・各3個入1080円 カップの上に置いて注ぐだけで気軽にコーヒーをお楽しみいただけます。 |
コーヒージェラート | 540円 福光の低温殺菌牛乳とkoffeのコーヒーのマリアージュ。しっかりとしたコーヒー感のあるジェラートです。 通販はご利用いただけません。 |
珈琲豆はすべて200g単位の税込価格となります。
焙煎度合いについて
同じ豆を使用しても焙煎度合いで味は異なり、味の大枠が決まります。
当店では3種類の焙煎度合いで豆をご用意しています。
お好みの焙煎度合い→お好きな銘柄とお選びいただきますとよろしいかと思います。
ミディアムロースト | さっぱりとしてやや酸味があり、苦味は少ない。軽めの抽出をおすすめします。 |
---|---|
シティーロースト | 酸味と苦味がバランス良く、コクのあるように感じていただけます。 |
フレンチロースト | 酸味は少なくなり苦味が強くなります。濃い目の抽出をおすすめします。 アイスコーヒーやアレンジコーヒーにも適しています。 |
お菓子について
安心できて、素直に美味しいと思える素材を使い、しっかりとした味わいのある、珈琲に合うお菓子を作っております。
素材 | 九州産小麦、北海道産小麦、富山県産菜種油、北海道産ビート糖 ビーフレンズ富山のはちみつ、きび糖、香川産和三盆、平飼卵、丹羽産きなこ 富山県砺波のそば、土遊野さんの平飼卵、土遊野さんの全粒粉、 石川県能登のお塩、シチリア産アーモンド、フランス産くるみ、スペイン産松の実 オーガニックオートミール、アルミニウムフリーベーキングパウダー 立山町の洋梨、ブルーベリー、大沢野町のいちじく、砺波市宮崎ぶどう園のぶどう 入善の桃など富山の果物 |
---|
都合により取り扱い商品や材料を変更する場合がございます。
焼き菓子・ケーキの内容については「NEWS」をご覧ください。